ホンダ学園 賛助会の紹介
【創立の目的】
「ホンダ学園賛助会」は、平成6年(1994年)4月にホンダ学園の後援会組織団体として、教育事業への賛助と学生への進路指導の全面的な協力、及び会員様と学園の相互情報交換の増進を図ることを目的に設立されました。
【主な事業】
- 会員様の求人ニーズの学園施策への反映
- 学園が設置する各学校における教育の振興への助成
-
学園が設置する各学校の学生の進路指導に対する諸施策への協力
~企業推薦学生の積極的紹介
~合同企業セミナーへの参加 - 会員様相互の親睦、及び学園との相互情報交換
- 会員様の研鑽発展のための事業への協賛
- ホンダ学園奨学金制度の運営に関する事項
- その他、本会の目的を達成するために必要な事業
組織体制
会長 | 加藤 和夫 | |
---|---|---|
副会長 | 山口 次郎 | 稲村 真矢 |
理事 | 石山 稔 | 岩丸 博紀 |
江藤 隆仁 | 梶山 昌悟 | |
黒川 勝弘 | 加藤 千明 | |
斎藤 毅 | 嶋津 和真 | |
【奨学金 担当理事】 | 高橋 利明 | |
【監事】 | 佐藤 栄彦 | 久原 伸司 |
【参与】 | 寺谷 公良 | 都築 俊一 |
五月女 浩 |
加入会員様内訳(2019年度 3月31日時点)
会員数 | |
---|---|
四輪販売系 | 248 |
二輪販売系 | 16 |
開発系 | 36 |
ホンダ関連 | 41 |
合計 | 341 |
新規会員様 加入のご案内
【会員様への特典】
- 会員様だけを対象にした企業セミナーへの参加
-
- より多くの学生と接触が可能、新卒者 早期確保の場となります。
- 会員様から頂いた求人情報を基に、学生へ就職斡旋、指導を実施します。
- 学生1人1社の就職申込みを基本とし、採用内定者の確保に繋げます。
- 賛助会定期総会の開催
-
- 本田技研工業(株)のトップ等やホンダ学園賛助会企業様による講演
- 懇親会・・・同業・異業種を交えた会員様同士の交流
- 企業推薦制度の利用
-
- 賛助会奨学金の優先貸与
- 1、2年次2年間寮費の免除
- 受験料全額免除
- 筆記試験免除
- 最寄の試験会場までの交通費(往復)支給
- ホンダ学園からの情報提供
-
- 学校新聞の定期送付
- 教育現場の最新情報(定期総会時)
<会費>
- 年会費・・・・・3万円
- 特別会費・・・過去3年間の平均就職者数に応じて階層化(1名4万円)
- 特別会費(任意)・・・1口1万円で任意口数の設定が可能
ホンダ学園賛助会事務局連絡先
〒356-8567 埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目2番2号
TEL.049-266-4666
ホンダ学園 法人本部 内