MENU MENU

About

About

学校案内 自動車メーカーHonda 直営の自動車大学校

Hondaが作った自動車大学校

本田宗一郎

ホンダ学園は「技術だけでなく、世界に歓迎される 人間を作りたい」という建学の精神のもと1976年に 創設されました。
今日、私たちはHondaの 自動車大学校として、自動車整備士と 開発エンジニアを育成しています。

学校概要

学校名 学校法人ホンダ学園 ホンダ テクニカル カレッジ 関東
創立年 1976年
所在地 〒356-8567
埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡 5-2-2
TEL : 049-264-0121(代) FAX : 049-278-1190
理事長 高倉 記行
学校長 勝田 啓輔
施設 建物構造 : 鉄筋コンクリート 実習施設 3階 : 4棟、2階 : 1棟
学校課程 サービスエンジニア学科(昼間・2年)
一級自動車整備学科(昼間・4年)
研究開発学科(昼間・4年)
姉妹校 ホンダ テクニカル カレッジ 関西
〒589-0012
大阪府大阪狭山市東くみの木2-1937-1
https://www.hondacollege.ac.jp/honda_w

沿革

昭和50年 5月 学校設立委員会設置
昭和51年 2月 埼玉県知事より、各種学校設立認可(ホンダインターナショナルテクニカルスクール)
昭和51年 4月 第1期生入学
昭和51年 8月 運輸大臣より、一種自動車整備士養成施設の指定を受ける
昭和52年 3月 普通課程第1期生卒業
昭和53年 3月 高等課程第1期生卒業
昭和54年 4月 普通課程(三級課程)廃止 高等課程(二級課程)を専門課程と改称
昭和54年 7月 学校法人ホンダ学園 創立発起人会にて設立決議
昭和55年 3月 埼玉県知事より学校法人ホンダ学園 専修学校の寄付行為認可
昭和56年 3月 文部省補助金交付によるコンピュータ学習装置設置
昭和60年 3月 創立10周年記念式典挙行
昭和61年 3月 文部省補助金交付によるコンピュータ学習装置増設
昭和61年 4月 専門課程情報処理科新設
昭和63年 3月 情報処理科第1期生卒業
平成4年 4月 情報処理科に情報システムコースと工業技術コース開設
平成5年 1月 関東校1号館完成
平成5年 4月 自動車整備科を定員320名に増員
平成6年 4月 情報処理科を情報システム科に名称変更
平成6年 10月 ホンダ学園 賛助会設立 奨学金制度導入
平成7年 1月 文部科学大臣により専門課程卒業生に「専門士」付与認定
平成7年 4月 情報工学科新設
平成7年 12月 経営研究科認可
平成8年 創立20周年記念式典挙行
平成9年 4月 経営研究科第1期生入学
平成13年 3月 ホンダ学園卒業生総数1万人に達する
平成15年 4月 経営研究科を2年制の1級整備士課程に改変
平成15年 4月 情報システム科と情報工学科をシステム工学科に統合
平成17年 4月 経営研究科を一級自動車整備研究科に改名
平成18年 4月 校名をホンダ テクニカル カレッジ 関東と変更 一級自動車整備研究科を4年課程に改編(高度専門士付与)
平成18年 9月 創立30周年記念イベント開催
平成18年 新校舎5号館完成
平成20年 4月 システム工学科を自動車開発エンジニア科に改名 国際自動車整備科を新設
平成29年 2月 一級自動車整備研究科・国際自動車整備科・自動車整備科、職業専門実践課程として認定される
平成29年 2月 創立40周年記念イベント開催
平成30年 4月 自動車開発エンジニア科を廃止 一級自動車整備研究科を一級自動車研究開発学科に科名変更し、3年次の選択コースとする
平成31年 4月 国際自動車整備科の募集を停止 一級自動車研究開発学科の3年次の選択コースとする(一級自動車整備士コース、開発・設計工学コース、海外インターンシップコース)
令和4年 4月 自動車整備科をサービスエンジニア学科に改名。一級自動車研究開発学科を3年次コース選択制から、一級自動車整備学科、研究開発学科として改編(海外インターンシップコースは海外研修制度とする)

資料請求
に関するお問い合わせはこちら

入学相談

平日9:00~18:00

0120-44-1372

時間外の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。