Girl's Honda
Girl's Honda
女性の方へ Hondaは女性の皆さんを求めています。
女子学生の方へ
-
Hondaは
女性の皆さんを求めています。ホンダ学園の卒業生は、本田技研工業をはじめとする多くのHonda関連会社に就職しています。当校ではHondaやそれ以外の自動車業界での活躍に夢を抱く女性の皆さんが安心して学べるよう、入学前のサポートに始まり、女子会、ビジネスメイク講座など、女性ならではのイベントを取り入れ万全の環境作りを推進しています。
-
-
Honda Cars 静岡西 サービス 美和 萌花さん
女性で自動車整備士は難しいと考える人が多いと思いますが実際に働いてみると、女性でも活躍できます。車の点検では男性が気づきにくい細かいところまで気にかけています。また、最近では女性ドライバーも増え、お店に来店する機会が多いので話をする際には、女性目線でのアドバイスやわかりやすい説明に気をつけています。ぜひ勇気を持って、自動車業界に飛び込んでください!
-
本田技研工業 日本本部 加藤 利惠さん
Hondaの自動車・バイクを選んで買って下さるユーザーの約半数は女性です。その女性のお客様の気持ちが分かるのは、私たち女性だけだと思っています。現在の自動車業界で働く女性はまだまだ多くないので、みなさんが活躍する場がたくさんあるはずです。一緒に働ける日が来ることを、楽しみに待っています!
-
一級自動車研究開発学科
ホンダ学園を選んだ理由は、父の影響でクルマ好きになり、クルマの整備技術を学びたかったからです。入学後は古い軽自動車を整備し、レースに挑戦している「自動車整備部」に入部しました。レースではボディや部品をメカニックとして素早く修復しレースに送り出しています。完走したときは、授業では味わえない達成感があります。今の私の目標は、N360のレストアをして一生付き合えるクルマに仕上げることです。
-
教務部 サービスエンジニア1課 中村 智恵先生
「クルマやバイクの知識がないけど大丈夫かな?」と不安や心配があると思いますが入学したらすぐにクルマやバイクの名前や部品構造を覚え、基礎知識が身に付きます。力が必要だと思われがちですが基本的な体力があれば女性も十分できます。近年、自動車の女性ドライバーも増加しており、「女性ならではの細やかな対応」が企業から求められております。勇気を持って一歩踏み出してみませんか。
女性の皆さんも安心して学べる環境です。
-
-
女子会
他学科・他学年の女子と交流ができ、学園生活が一気に楽しくなります。
女子学生ならではの不安、普段言えないような本音などをみんなで気軽におしゃべりする機会です。交流が広がり、より楽しい学園生活になることでしょう。おいしいお菓子や食事をしながらリラックスして話をすることができます。
-
女子ロッカー室
ロッカー室は女子にとって着替えだけのスペースではありません。ちょっとした息抜きにもなる特別な場所です。最近リニューアルされた女子ロッカー室はおしゃれな小上がりがあり、「くつろげる」「ホッとする」と女子に大好評です。
-
-
-
ビジネスメイク講座
ビジネスにおいては、身だしなみを整えることはマナーです。面接の時に良い第一印象を持ってもらえるようにメイク・ヘアスタイルをプロの講師から直接指導してもらいます。社会人としての心構えを学ぶことができます。
多くの女子学生が入部しているクラブ活動!
-
女子学生の部活加入率はなんと86%!
男女の壁無く、仲良く活動しています。放課後や休日もモータースポーツに触れ、充実した学生生活を送っています! -
「不安なこと、心配なこと」 入学前までにすべて解消!
-
-
女子在校生と座談会
まずはホンダ学園について知ろう!
自動車大学校、ホンダ学園ってどんなところ?
わからないことは何でも聞いてみよう!
先輩が丁寧に気軽に教えてくれます。
-
卒業した先輩の職場見学
ホンダ関連企業などで活躍している先輩たちの職場を見学
夢を叶えた先輩たちの姿を見て、自分の夢をイメージできますか?
ホンダ学園で学んだ後の、将来の自分を考えるチャンスです。 -
-
-
私にもできる!開発・整備体験!
クルマ・バイクの整備や自動車開発の授業を体験してみましょう。マンツーマンで教えてくれるから予備知識がなくても安心。女の子でもしっかり学べる環境であることを実感してください。
資料請求
に関するお問い合わせはこちら
入学相談
平日9:00~18:00
0120-44-1372
※時間外の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。