【モータースポーツ部】本庄軽one耐久シリーズ結果報告
10月26日 モータースポーツ部は「本庄軽one耐久シリーズ」最終戦に挑みました!
開催地:本庄サーキット
出場台数は最大29台
レース歴数十年のベテランから初心者の学生まで、幅広い世代が参戦する、3時間の耐久レースです!
今年の初戦からレベルの高い軽one改造クラスに挑戦し今回のレースが4戦目になります。
※軽one改造クラスは通常の軽oneクラスより車体の改造の幅が広がり、エンジン、ミッションの改造やエアコンレスが可能
【予選】
結果:49.998(全体3位/29台)
練習走行では全体トップタイムをたたき出し予選への期待が高まったが雨脚が強くなり思い通りの走りが出来ず3番手で予選を終了
【決勝】
結果:3位/29台中 / 181Laps(Gap 2Lap)
レーススタート後、3番手をキープし走行。初めてのウェットコンディションでのレースということもありセッティングミスによる
アンダー挙動に苦しみ順位を落とす。他車のスピンが発生し危ないシーンも見られた。
車両側ではクラッチ滑りが発生し思い通りの走りができない状態が続く。
しかし、スピンやオーバーランが発生したものの大きなミスなくレースを進行。
後半ではドライバー同士でフィードバックをおこないながらペースを上げることができた。
結果、表彰台3位を獲得。トゥデイ勢ではトップになることができシリーズランキングでは3位に2点差まで迫るも4位で終える。
ドライバーの技量不足が浮き彫りとなるレースになった。

来シーズンは優勝&シリーズランキング1位目指して精進していきます!!


ドライバーは4年生4人 、3年生1人、2年生1人 全員カラフルなツナギで参戦!

メカニックは1~4年生の13人 冷静かつ素早い判断でドライバーたちを支えました

1年生も部活に慣れ始め、個々が率先して動くことができました。
前戦ではアクシデントが発生し下位に沈んでしまったものの、今レースでは3位表彰台を獲得。
改造クラス参戦1年目ながらもシリーズランキング4位で終えることができ、
チームの雰囲気も良く団結力も高まっております。
来年こそは総合優勝を狙って戦ってまいりますので、応援よろしくお願い致します。
また、現地に応援に来てくださったみなさま、ありがとうございました!!






オープンキャンパス
資料請求
YouTube