創立40周年記念式典を執り行いました

- 学校法人 ホンダ学園は1976年に開校して以来、多くの方に支えられながら無事に40周年を迎えることが出来ました。
2月21日には、第一期生の先輩をはじめ多数のご来賓をお迎えし、創立40周年記念式典が執り行われました。式典では、当時の写真を用いながら、開校から今日に至るまでの歩みを振り返りました。
式辞の中で山田校長は、これまでの40年間を支えてくださった皆様へ感謝の意を表するとともに、在校生の皆さんに対しては「夢をみつけチャレンジして下さい」と言うメッセージを伝えました。
来賓としてご出席いただいた、本田技術研究所 F1講話講師 巽(たつみ)さま、HondaJet 講話講師の森岡さまには、学生交流会にもご参加いただき、たくさんの質問にお応えいただくお時間を頂戴いたしました。
F1特別講話では、モータースポーツ紙では読むことの出来ない貴重な話をお聞きし、待ちにまった質疑応答の時間になるとF1ジャーナリストのような質問をする学生もおり会場には笑い声が響きました。
40周年を記念する大変素晴らしい1日となりました。式典の開催に向け多くの方にご支援・ご協力を賜り、本当にありがとうございました。
最後になりますが、今後のホンダ学園にもどうぞご期待ください。
またこの先も変わらぬご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

当時の写真を用いて
40年を振り返りました

寺谷理事長からは
ビデオメッセージを頂きました

多くのご支援に感謝いたします
山田校長 式辞

ホンダ自動車販売店協会会長
加藤様よりご祝辞を頂きました

関東校同窓会 唐木様より
ご祝辞を頂きました

在校生を代表し土田くん
40周年の記念品を受け取りました

教職員代表の奥原先生
同じく記念品を受け取りました

厳粛なムードで進む式典
学生の皆さんも真剣でした

司会を務めたピエール北川さん
昼食は学生と一緒でした

学生交流会ではHondaJetの
特別講話も行なわれました

滅多に無い機会なので皆さん
真剣にメモを取っていました

学生の様々な質問に
応えて下さった森岡さん

展示されたエンジンを
覗き込みながら話を聞く学生

貴重な機会でしたので
学生からはたくさんの質問が

エンジンに取り付けられた
小さな部品も展示されました

午後からのF1特別講話では
巽さんからのサプライズも

たくさんのスライドを使って
F1の取り組みを説明頂きました

壇上に飾られているのは
マクラーレンホンダのマシン

40周年記念のサプライズとして
学生の皆さんにも好評でした

モータースポーツ実況アナウンサー
ピエール北川さんが司会を担当

待ちにまった質疑応答の時間
学生からはたくさんの質問が

講話終了後は学生との交流会
F1マシンは迫力がありました

マシンの細部を観察する学生
とても貴重な体験でした

F1、HondaJet他
貴重な2輪車も数多く展示






オープンキャンパス
資料請求
YouTube