【小学生と交流授業!】「大阪狭山市立 第7小学校」5年生の英語授業へ参加!
7月3日(木)にお隣の大阪狭山市立 第7小学校5年生の英語授業に本校の留学生17名が参加させていただきました。(^^)/
第七小学校との交流授業は昨年から本格的に始まり、今年度は、昨年より交流授業の回数を1回増やした、3回の交流授業を実施します。
今回は、今年度の1回目となり、まずは、留学生から英語で自己紹介を簡単にした後、それぞれのグループに分かれて子供たちから留学生に英語で質問をしてもらいました。最初は、小学生も留学生も少し緊張をしていましたが、自己紹介や質問をするとすぐに打ち解けていました。その後は、日本のゲーム(すごろく・カルタ)を一緒にし、日本の文化を学ぶこともできました。授業終了後の留学生も笑顔満開でした。(^^♪
2回目は、12月に第7小学校で小学生から英語で大阪狭山市の良いところを留学生にプレゼンしていただき、また、留学生からも母国のPRを英語で実施させていただく予定です。
年明け2月の3回目は、小学校の生徒さんが学園に来て、自動車産業の勉強を実施する予定です。今後も楽しみです。(^^)/
■大阪狭山市立 第七小学校の詳細は下記より
https://dai7-es.edu.osakasayama.ed.jp/
地域から期待・歓迎され、愛される学園を目指して。